【コラ画】烈海王の「共に分かち難く」とはなんだったのか?

ネタ

Baki12 099 - 【コラ画】烈海王の「共に分かち難く」とはなんだったのか?

今回は「共に分かち難く」についての記事を書いていきたいと思います。
「共に分かち難く」とは中国拳法の使い手、烈海王がジュラ紀から目覚めた史上最強の雄・ピクルとのバトルに敗れた際に病院のベッドの上でコメントした言葉です。
この対決、ピクルと戦いたいと望んだ烈海王が向かってくるものしか食さないという習性から餌に困ってたピクルに敗れれば自らが餌になるという条件で実現しています。

 

DvLYYl UcAA PS4 - 【コラ画】烈海王の「共に分かち難く」とはなんだったのか?

そもそも烈海王という人物、中国拳法に大変な誇りを持っており
空手を使う愚地克巳に対し「君らのいる場所は我々は既に3000年前に通過している」というなどプライド高い系の発言が多く見られます。

 

DevopzTUcAMQEof - 【コラ画】烈海王の「共に分かち難く」とはなんだったのか?

また卑怯な手を使おうとする敵に対しては「わたしは一向にかまわん」などと自信を伺わせる。巨大な黒曜石を直径約2mものほぼ真球にしてしまうほか、200坦(約1,8トン)の釣鐘を叩き壊すほどの功夫を持ち、大人一人を背負って川を渡り切るなど強力な脚力の持ち主でもある刃牙シリーズでも屈指の強キャラ

刃牙シリーズを読んだことがない人はなにが面白いのか全く理解できないでしょうが、読んだことがある人はこの「共に分かち難く」がコラになっているのを見て面白いと感じるのではないかと思います。
コラ画像が出回りすぎて多少の加工だともはや「どれが本物だったっけ?」という感じになってしまいます。
烈海王という人物、読めばわかりますが、堅い、真面目、融通が効かないといったイメージがピッタリの人物で気難しそうです。
敗れれば自らを餌として差し出す条件で臨んだピクル戦でも、足を食われた後、ペイン博士によってピクルは眠らされ一命を取り留めたことを「助かった」とは思わず「約束を違えた」と悔やむほど
そんな烈が刃牙ワールドで真面目に戦っている中で、たまに出すネタ発言。
そこに読者は面白みを感じるのではないかと思います。
今回は、そんな烈海王のコラされた画像が面白かったのでまとめてみました。

 

ha 13 119 - 【コラ画】烈海王の「共に分かち難く」とはなんだったのか?

これがコラ元の画像。共に分かち難くの名言の脇にベットに横になる烈、右足がないことに注目してほしい

 

BkCt8MYCYAAkKjp 1 - 【コラ画】烈海王の「共に分かち難く」とはなんだったのか?

コメントでは片足を失いとあるがしっかり両足健在でピクルは収穫なしだ

 

ds - 【コラ画】烈海王の「共に分かち難く」とはなんだったのか?

分かち難いので少し切ってみたけどどう?

 

f6caf27e - 【コラ画】烈海王の「共に分かち難く」とはなんだったのか?

切ったらなんだか間違えてる?これをコラだと思っていなかった人もいて笑いましたw

 

1b82f231 1 - 【コラ画】烈海王の「共に分かち難く」とはなんだったのか?

逆ッッッ!!!なんかいろいろ付け間違えててえらいことになっています。

 

ha 13 119 1 - 【コラ画】烈海王の「共に分かち難く」とはなんだったのか?

fc2blog 20140514225541e88 - 【コラ画】烈海王の「共に分かち難く」とはなんだったのか?

fc2blog 20140514225708244 - 【コラ画】烈海王の「共に分かち難く」とはなんだったのか?

刃牙を読んだことがある人ならもうおわかだろうが、実は烈が入院している病院の看護婦がピクルで、毎日約束を違えた烈を医師にばれないように少しずつ食しているのかもしれない。

 

3bab6f59 - 【コラ画】烈海王の「共に分かち難く」とはなんだったのか?

ここまでくれば約束を違えたともいわれないかもしれない。

 

dkZu6Uj - 【コラ画】烈海王の「共に分かち難く」とはなんだったのか?

いないッッッ!!!!

とうとう食べられてしまいました。めでたしめでたし

コメント

タイトルとURLをコピーしました